発表会も終わり、スタジオは新年度に向けてのクラスの入れ替え準備
に入っています。
入っているのは運営サイドは勿論ですが
今年はキッズメンバーにこれ迄にあまり無かった動きが見られ始めました。
それはキッズクラスはそのままに、プラス もう1クラスを
「増やす」
傾向です。
その為、キッズメンバーがレギュラークラスの「もう1レッスン」
を探すために、体験レッスンに来ている事です。
勿論、これまでにも「やる気」のあるキッズメンバーが
レギュラークラスと併用してやっていく事はありましたが、
それぞれの世代に1人、いるか?いないか?
ぐらいだった。
今年に限っては複数人がキッズクラスはそのままに、
もう1クラスを「選んでいる」状態。
一体、どういう事だろうか?
単純に思うことは「人数が増えた」という事だろうか?
「人数が増えた」にプラス、「やる気」が付くのですが。。。
僕の方も数年前から「指導方法」を変えた事も
効果の内なのかもしれない。
決して、教えるレベルを「落とした」という事ではなく
「環境づくり」を意識し始めたからかな。
後は「運」。
「運」って言ったら、何でもありになってしまうが、
今のキッズクラスに来ている子供たちは本当にラッキー。
キッズ達が作り出す、
「やる気エネルギー」は他の子に感染します。
そうすると自然にクラス全体が「生き生き」してきます。
今のSZOKキッズクラスを見ていると、素直にそう感じる。
それはたった1人のきっかけだったりするのだけど、
少人数ではそうなりきれない。
3人いて1人やる気が無かったら、上手くいかない事の方が多いけど
十数人いれば、多少「やる気」の無い子がいたとしても
他多数のメンバーの勢いにおされ、いつの間にか「やる気」に巻かれていく。
インストラクター側は その「生き生き」できる「環境づくり」に注力すればいいのだ。
内容はそのままで。。。
ここで、もう1つのクラスを選択したけど、どのクラスが良いの?
って考えている方にちょっとしたアドバイスを。
それぞれの習得レベルでちょっとニュアンスが変わってきますが、こんな感じです。
・HOODのキッズクラスは「HIP HOP」を習得しています。
なので、このままこのダンスで上達したいと思っていたら
「HIP HOP」初級クラスから増やしてみるのはどうでしょうか?
ある程度、キッズクラスを経験していれば付いていける範囲。
退屈なら、そこから中級に移動するってのも良いですね。
・バトルを今年は頑張ってみたい、
なら「HIP HOP 応用クラス」
ひたすら、個人技を習得するクラスです。
「振り」(ある意味、型)は教えず、技術の習得とその技術をどう使って
より良いパフォーマンスにしていけるか、のみを追求していくクラスです。
キッズクラスでもやっている「ケン・ケン・パー」の要素をまた違う形で進めています。
・他のジャンルにも興味があるのだけど、、、。
本音は、1つのジャンルをある程度習得してから の方が良いと思います。
キッズレベルだと、それぞれの要素が「ごっちゃ」になってしまって
逆に迷ってしまうかもしれませんね。
もし、他のジャンルに移るなら様子を見ながら進めて行くと良いかもしれません。
途中途中で「ごっちゃ」になっていないか?
の確認が必要になりますが、やっぱり「好きこそ物の上手なれ」です。
ざっくり3つ程上げましたが、他に悩みがある様なら、直接僕に聞いてくださいね。
それともう1つ。
よくある質問で
「レッスンでは楽しそうにやるのに、家では全く練習しないんです。どうしたら良いですか?」
これは簡単。
単純に「レッスン回数を増やす」です。
スタジオなら「やる」という事なら、スタジオに連れてくるのが1番。
親御様の負担は大きくなりますが、これ効果、大です。
レッスンに参加するのが大変なら、土曜の練習会やワークショップに参加する
のも「1つの手」ですね。
「手」はいくつかあります。
キッズそれぞれで進む道も変わるかもしれません。
個別で相談していただくのが1番です。
最後に「やる気」になったら「育成クラス」。
通常のキッズクラスより時間も長いですが、それなりの内容になっています。
「体験」や「見学」に来てみるのも良いですね。
4月まで、もう少し。
良いスタートを切りたい為の準備はしたいものの、「ゾーン」にハマるかどうかは、やってみないと分からないものです。
上手く無かったら、また変えていけば良いと思います。
焦らず、自分の子供に合った「やり方」を掴んでいけたら良いですね。
僕達も皆様のお役に立てるよう、日々、精進です!
分からない事は、直接聞きに来てくださいね。
Comments