新年度もスタートしてもう、下旬。
それぞれのクラスは体験の方や移動するクラスも決まり
メンバー構成が落ちついて来たところ。
これからがようやく、本腰でレッスンスタートです。
僕のレッスンは基本、年間を通して上達までのルーティーンがある。
2ヶ月後にはこのレベルまでは、、、 4ヶ月後ぐらいにはここまでは、、、
勿論、みんなが同じペースで進んでいける訳では無いので
進んだり、、、戻ったり、、、
を繰り返しながら、それぞれのクラスが1年後
そのクラスで出来た「成果」を発表会などで披露する、
という形になるだろうか。。。
これは、あくまでもクラス単位。
個人単位でいったら、受講するクラスが人より多ければそれなりに上達するし
その成果は今のところ
ダンスバトルやソロパフォーマンス、というトライで成果がわかるのだと思う。
なので、少し人より多くレッスンをしていたり、ソロパフォーマンスを追求する
ダンサーは、個人でもできるコンテストなどにエントリーして欲しい。
結果か全てでは無いけど、1つの判断基準にもなると思う。
近場でもソロでエントリーできるコンテストがありますね。
今、この時期は僕の「社会人限定」以外のクラスは「身体作り」
の最中。しかも初期の初期段階。
膝、足首、足の裏の使い方や
音楽への理解度を深める、リズムの種類、その取り方、など
一見、ダンスレッスンには見えない場面もあるけど、
形よりも、「感覚」を養う時期です。
内容も僕自身、毎年ブラッシュアップしています。
(間違って教えて来た事も修正するし、解りやすく伝える要素も探します。)
だからどんな指導がいいかは、その時に集まったメンバーの様子を見て
決めていくことが多い。
基礎運動能力の低いメンバーが集まる年、クラス
ある程度の基礎までは入っているメンバー多い年、、、など。
クラスによって、それぞれの年々で変えていく。
目指すところは同じなので、その登り方、道筋を変えていく
って、ことになるのかな。
残る課題はその「速度」。
効率よくできれば良いし、重複している部分は削って行ければ良いし。
そうなると、「頭を使う」か「時間をかける」か
(時間をかけるはダンスにハマっていれば自然にやっていること。)
になる。
答えが出た!
1年後、みんなの成長が楽しみだ!
(HOODstudioは静岡市にあるダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、レンタルスタジオ、ダンススタジオです。)
Comments