top of page
執筆者の写真GAN

身近なところから情報収集





レッスンで使っているような音楽ってどこで聴けますか?



音楽って、曲ってどうやって知ったらいいですか?




ダンサーは、特にストリートダンサーは音楽が友達。



勿論、音楽がなくても勝手に身体が動くのがダンサー。






皆さんはどうやって知りますか?



ダンスをやる上で、「音楽の知識に長ける」



は強みになる。



音楽の知識って言っても


いろいろあるけど。。。





曲を知る。


身近にあるもの、スマートフォン。


よく使うアプリに



YOUTUBE



なんかあったりしませんか?





宣伝ではありませんよ。けして。。。





是非、HOODstudioのチャンネルにお越しください。




チャンネル内の「登録チャンネル」に



音楽にまつわる、ダンスにまつわる



「他チャンネル」


を登録しています。




映像で飛び込んでくるので、お子様と見るときは


見る?聴く?


を一度確認してくださいね。





こちらから。





きっと、日々、いろいろな曲を知ることができます。



よく言う、



最近「ディグ」った?



です。




日々、ディグってください。




でも、ほどほどに!







(HOODstudioは静岡市にあるダンススクール、キッズダンススクール、ダンス教室、レンタルスタジオ、ダンススタジオです。)



閲覧数:52回0件のコメント

最新記事

すべて表示

土臭さ

Yorumlar


bottom of page