HOOD studio 代表
所属チーム / ALL DIGREE・STREET FUNKYS . DOPE BROTHERS. etc…
高校在学中にストリートダンスを始める。静岡を活動拠点に都内などのさまざまなビッグイベントにゲスト出演。
海外などでストリートダンスの文化を学びそれらの経験を活かし、08' 自身が代表を務める、ダンススタジオ HOOD studio を設立。日本のストリートダンスと静岡の現状を知り、また国内の中枢で活躍するダンサーはもとより、海外のダンサーとも独自のコネクションを持つ。
・1994 cooley high(CLUB CITTA' KAWASAKI)・1999~ DABDAB(YOKOHAMA HEAVEN)・2000 DANCE TRIBE(CLUB CITTA' KAWASAKI)・SUPER BAD(NAGOYA)・PAPA U-Gee " RAGGAMUFFIN " PV出演 ・SBS シズオカダンスプロジェクト出演
BORN TO BEAT優勝、BATTLE LEGEND優勝
スタイル / HIP HOP
NAME / GAN
清水スタジオ マネージャー
19歳のときにブレイクダンスに憧れダンスを始める。次第にHIP HOPダンスに魅せられ2007年にHIP HOP ダンスチーム『SKRuM』を結成。振り付けや構成を担当し、コンテスト等で受賞。2009年に静岡のHIP HOPダンスチーム『CHOOSE-ONE!』に加入。様々なダンスイベントに出演する傍ら、ダンスバトルでも結果も出し始める。教員免許取得時の経験も生かし、教育というカテゴリにも焦点をあて、小学校やまちづくりセンターでのダンス講師も経験。現在は自分のスタイルを確立するため、日々ダンスに勤しんでいる。
・浜松ダンスアワード2008 優勝 (SKRuM)・SBSカップ2008 準優勝 (SKRuM)・Mount Powerダンスコンテスト・2009 準優勝 (MeN in BLaCK)・静岡Dance de Night 1on1バトル 7/31/2010 優勝・静岡Dance de Night 2on2バトル 11/2/2010 準優勝・浜松NEXT LEGEND FINAL 2010 優勝 (CHOOSE-ONE!)・Level 6 1on1バトル Best4
・静岡Battle Zone HIP HOP 1on1バトル 優勝 etc...
スタイル / HIP HOP
NAME / RIKIYA
所属チーム / 風雅・gazelle out・noisy
・2007DANCE AWARD vol.9 best 3、ベストダンサー賞(個人)・2008ROOKIE FEMALE BATTLE vol.2 best 8・2008WPN D-1 グランプリ 準優勝・2009ROCK IT FEMALE 2on2 BATTLE best 4
✓レッスンについて一言
・Girl's HIP HOP
ボディーコントロール、リズム取り(リズムコントロール)に重点を置き、踊る事の楽しさと体全体を使って踊れる様になる為に、基礎を大切にレッスンしています。
・Free Style
HIP HOPがベースのルーティーンですが、音楽に対してのいろいろな音の取り方、踊り方が出来る様に、生徒一人ずつの良さが引き出される様にレッスンしています。
スタイル / Girl's HIP HOP, Freestyle
NAME / NINA
19歳の時大学にてダンスを始める。LOCK DANCEに惹かれ県内外のバトルイベントなどへ足を運ぶようになる。2012年にLil titsを結成。現在は静岡県内外にてSHOWCASE出演、 自身でもDANCE EVENTを開催するなど、精力的に活動中。。。
・2014年 PL-1 WORLD G.P 東海予選 Best16・2014年 NEXT LEGEND FINAL 優勝・2015年 NATURAL FLOW vol.3 CREW BATTLE 優勝・2015年 Old School Night vol.17 Best32・2015年 8888~freestyle crew battle~ 優勝・2016年 FUNKY CHIKEN Lock side Best4
✓インストラクターから一言
LOCKINGのステップを中心にリズム感覚を養いながらベーシックの形を磨いていきます!
スタイル / LOCK
NAME / SEIGO
所属チーム / Badass・Triggger・Seek
・2007年 浜松 DanceLive-Flash vol.6 ソロバトル 優勝・2010年 岐阜 @BEAT クルーバトル 優勝・2011年 浜松 StartLine グランドチャンピオン大会 ソロバトル 優勝・2014年 Addiction 静岡予選 ソロバトル 準優勝・2008年 DanceStrike 静岡予選 優勝・2008年 DanceTrimuch グランドチャンピオン大会 優勝
✓インストラクターから一言
POPPING特有の体の使い方や、弾き方を丁寧にマニアックにレッスンしていきたいと思います。
スタイル / HIP HOP
NAME / SHO
GANG STAR DANCE CREW 所属内
Libero Monster として2008年頃より活動開始。Waackに出会いWaackingfreestyleチームとして静岡県内外にてショー出演、 イベント・WS開催、個人でもバトル・WS等精力的に活動中。
・Waack it up vol.2 優勝・Waack it up vol.1 best4・Brush Waack best4
・Crush On Waack(Libero Monster主催 バトルイベント)開催
2005年~2011年おとみちダンスワークショップ主宰(gangstar) サポート、等
スタイル / WAACK
NAME / KANAKO
地元静岡をレペゼンしてるBboyと言ったら、この男ほかならない。
1999年に舞志道Bboy Crewを結成、そのリーダーとして絶え間なく活動し続ける。クラブ・シーンやバトル、スタジオはもちろんだが、愛するのは、やはり、ストリート。
2005年にはJAPANESE BREAK BOYS ~Real B-Boy of various countries area~DVDに東海地区代表として出演。
2008年は東京ゲームショウ、2009年はジャンプフェスタとHUDSONの出店にてダンサー出演。
2009年夏、オーストラリアのシドニー、ペンリス市にて舞志道Bboy Crewで静岡代表で交流出演。彼のスタイルの基本と言えば、リズム、 シンプル 、オリジナル。
スタイル / Breakin'
NAME /SINGO
所属チーム / SO DEEP・shizuyork・sly sessions・selfish、etc...
・AOYAMA NIGHT・WORLD WIDE・DABDAB(東京)に出演
・RAVE 2001グランドチャンピオン大会出場・DANCE DELIGHT vol,? Final 出場・エリーシャラバーン バックダンサー
✓インストラクターからレッスンについて一言
初心者にはダンスを好きになってもらえる様に丁寧に指導します。
とにかく音楽を身体で感じてもらえる様に楽しんで、遊びながらダンスする事とを心がけて言っています。好きこそもの上手なれ!
スタイル / HOUSE
NAME / TOMO
所属チーム / SO DEEP・SHIZUYORK
1998年から2001年までHOUSE DANCE チーム「SO DEEP」に参加。全国のクラブイベントに参加し、高い評価を得る。
JAPAN DANCE DELIGHTで決勝進出や、テレビ東京「RAVE 2001」で優勝し、グランドチャンピオン大会にて特別賞を獲得するなど、目覚ましい功績を残す。
2002年、地元静岡に戻り、SHIZUYORKを結成、活動を開始する。
✓レッスンについて一言
ステップを重点的にやるよりも、HOUSE DANCEのカッコ良さ、バイヴス、グルーブ感などが出る様なレッスンを心がけています。
スタイル / HOUSE
NAME / YOQO
Somecity Nagoya Buon Viaggio #55 "marco"
“FreestyleBasketball CrewBattle 2016”
“RUSH TAG 2on2 2018.2019”champion"Boom Box"
大学時代にfreestylebasketballに出会い19歳から練習を開始。”SHIROHIROBALL”,”BOOMBOX”として
全国各地,数々のイベントやステージを経験し、現在は”TOKUGAWA-DOGS”として活動している。
競技バスケでも結果を残し、最近の細かい動きの多いフリースタイルバスケではなく、ドリブルや大きな動きの多い、良い意味でバスケ臭さを残したフリースタイルバスケットボーラー。
フリースタイルバスケの上達だけでなく、競技バスケにも活きるドリブル力・ハンドリング力の向上を目的でレッスンを進めていきます。
スタイル / Freestyle basketball